忍者ブログ

永遠の大陸に棲息する踊り蛙の棲家。

2025.09┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
HOME[PR]手記6月の花嫁は

[PR]

2025-09-27-Sat 01:43:14 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

6月の花嫁は

2010-06-02-Wed 19:00:19 │EDIT
幸せになれる、という言い伝えがあるけれど。
これはどういう理由があったのだっけ。
言葉自体は良く聞くけれど、何故かっていう事までは知らないんだよね。

…まあ花嫁、なんて俺には縁遠い言葉ではあるけど(笑)
やっぱり女の子は憧れたりするんだろうなぁ。


---うさもの名前候補。
珠希(たまき)
深珠(みたま)

今までの二匹が漢字一文字だから
白(はく)
航(こう)

深い意味はあまりないから突っ込みとかは無しで。
PR
■この記事にコメントする
この記事のコメント投稿フォームです。
Name:
Mail:
Url:
Title:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass:
Secret:  ※チェックすると管理者へのみの表示となります。 
たしかー
6月担当の由来になった神様が結婚生活を守護する役割やったとかやないっけー

神様の祝福を得られるんやもん、そら6月大人気やっちゅう話やよねえ。

…藻珠(まだ言うか
ルチ2010-06-03-Thu 04:49:48EDIT
神様の役割か…
なるほど、それなら祝福を受けられるようにって6月に式を挙げる…って言うのも分からなくないかも。

藻、をつけるなら「珠藻」だから(こっちもまだ言ってる)
琉生2010-06-03-Thu 13:03:40EDIT
無題
しらたまがだめなら…
あ、珠子(たまご)はどうですか?
←どうも食べ物の名前に走りやすい子
∑藻って!
うさ「も」だからですか?(笑

花嫁は憧れですよね…お姉ちゃんの結婚式、素敵でした…
マヨイ2010-06-05-Sat 21:12:50EDIT
本当に
食べ物の名前にするのが好きだね…!(笑)
そうそう、うさ「も」だから。<藻
でもそういう雰囲気の子じゃないからその文字は使わないけどね(笑)

やっぱり真宵さんも花嫁には憧れるんだねぇ。
琉生2010-06-05-Sat 23:09:07EDIT
…驚いた
なんて偶然だろう。

珠希…、背後の娘の名前だw

思わずコメントしてしまったが、スルーの方向で。
ジゼル2010-06-09-Wed 00:25:37EDIT
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 踊り蛙の棲家 Some Rights Reserved.
http://dancingfrog.blog.shinobi.jp/%E6%89%8B%E8%A8%98/6%E6%9C%88%E3%81%AE%E8%8A%B1%E5%AB%81%E3%81%AF
忍者ブログ[PR]