忍者ブログ

永遠の大陸に棲息する踊り蛙の棲家。

2025.09┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
HOME手記の記事
2025-09-29-Mon 14:21:19 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010-10-14-Thu 18:09:51 │EDIT
俺をどうしたいんだろう。
昨日に引き続き狩場で取れたのが兎耳南瓜とかさ。
いや、他にも取れたんだけど。
何でそんなにうさぎ推し。

最近増えたうさぎアイテム(?)が原因でうっかり倉庫から荷物取り出せなくなっちゃったりしたしね…!
兎耳南瓜は…まあ料理に使うとして。
南瓜部分は良いとして…耳。
……まあ何とかなるか。
倉庫も整理しなくちゃいけないしなぁ…。
動物達で埋まっちゃってるから。
ぬいぐるみたちは実家に送るかな。
妹達に上げよう。


奏石はルニカ滞在中は限定の画像で。
相変わらず琥珀月さんの画像ですが、ルニカ国民のみ使用可能な画像があるというので、そちらに。
出奔と同時に画像は以前のものに戻します。
PR
2010-10-13-Wed 11:15:43 │EDIT
いや、此処の場合は入船、になるんだろうか。
昨日の…と言うか寝る前に無事にルニカに到着。
……話には聞いていたけど、縄梯子使って乗船とか…凄いなぁ。
まあ俺はなんとなかったけど、真宵さんやルチは大丈夫なんだろうか。
真宵さんなら抱えて…と言うか背負ってルニカまで、とか考えたんだけど…
無事に到着する事が出来たようで何より。
ルチも…真宵さんが出来たんだから大丈夫だよね、頑張れ…!(ぐっ)

入国挨拶で既に「うさぎが」とか言われたのは俺だからなんだろうか。
(部屋拝見しましたとかだし)
それとも他の人にも言ってるんだろうか…。
まあ何かうさ耳の人とかラビトニアンとかいるみたいだから……
あぁでも何かやっぱり俺だから言われたっぽい…!?(笑)
いや、うん、好きだけど!
何処かで「ウサラー名乗っちゃいなよ」とか呟いている声が聞こえるんだけど。
それは断固拒否…!(耳塞ぎ)

…でも早速挑んだ漁場とか狩場で。
ゲットできたのがうさ耳とにんじんロッドSってどうなんだ俺。
それ以外は全くかすりもしないとか。
うさ耳はあれか。
ハロウィンでの時計うさぎをやる時用の小道具として持っておけって事か…!
2010-10-11-Mon 23:42:04 │EDIT
夜色うさぎを、貰ってしまった。
しかも初めて会った人に…!
(いや、名前は聞き覚えあったし、闘技場での手合わせもあったんだけど)

何ていうか…恥ずかしい…!
そりゃまあ普通に書いている日記だし。
誰でも見れる状態ではあるんだけど。
一応種族的に成人してる男が堂々と日記にうさぎが欲しいとか書くのはどうなんだろう。
それのおかげで水色の瞳の子を貰えたのは凄い嬉しいんだけど。
…やっぱりね…!
知り合いくらいしか見てないと思って色々と油断をしていたかもしれない。
いやでも本当嬉しいですありがとうございました!

もう一つ届いたもの。
選考での依頼募集だったのだけど、モノ・クロームさんから絵が届いた。
動きがある絵で、しかも綺麗な水の表現で、本当「うわー…!」ってなった。
水と踊る、ていうタイトルが本当ぴったりだと…!
ありがとうございました、大切に使います…!
2010-10-10-Sun 23:19:38 │EDIT
南国バカンスを終えて、次はルニカへ向けて!
知り合いもいるし、他の人とも合流予定だし。
…うん、楽しみ。
ただ…ルニカって……山の上にある船の国、だよね?
山の上…寒いとかないだろうか。
南国から一気に山頂。
温度差に体調崩しませんように…!
と言うか一足早く冬眠とかしないようにしなきゃ…!
オーグルでは結局きちんと動けなかったからねー。
ハロウィンっていうイベントを過ごす国な訳だしね!
(いやそれっぽいイベントをやってる訳じゃないらしいけど)


ハロウィン、といえば。
どの絵を使おう。
自分で準備したのを使うのであれば、時計ウサギがいいかなぁと。
(小)悪魔は描いた時は良かったんだけど、今見ると…ね(笑)
真宵さんに貰った魔法使いでもいいし、アサノとルチの許可を貰って、ルチとお揃いフランケンっていうのもいいかなぁと。
…まあ当日までに全部使ったらいいとか言う案もあるけどね。

そうそう、俺はウサギが好きだけど別にうさ耳を付ける趣味とかはないからね。
今回はハロウィンっていうのが重なったから付けただけだからね。
(とか誰にって訳もなく言い訳してみる)
2010-10-06-Wed 23:24:55 │EDIT
自然と、すんなりと。
俺の中に入り込んでくる。
いつからだったろう。
あの子が家に来てから、だろう。
来てくれたのも俺が招いたからだけど。

そう、多分その時から。
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 踊り蛙の棲家 Some Rights Reserved.
http://dancingfrog.blog.shinobi.jp/%E6%89%8B%E8%A8%98/?pageNo=43
忍者ブログ[PR]