忍者ブログ

永遠の大陸に棲息する踊り蛙の棲家。

2025.10┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
HOME手記の記事
2025-10-02-Thu 08:29:23 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010-02-03-Wed 22:15:36 │EDIT
相手が優しいからと、踏み込みすぎたかもしれない。
俺が原因ではないと思いたいし、
そうじゃなかったとしたらまあ俺が勘違いで恥ずかしいだけだけど。
これからは…ちょっと気をつけよう。
PR
2010-02-02-Tue 20:16:16 │EDIT
寒いのは嫌い…というか苦手だけど、この時期は嫌いじゃない。
だって街が甘い香りで溢れているからね。
美味しそうなお菓子も多くて嬉しい限り。
…ただ、まあ。
この時期はバレンタインっていう時期だから、自分の為にチョコとかを買うのはちょっと何となく躊躇われる。
まあ周りのお嬢さん方は自分たちの為にチョコを選んだりしているのだろうから、男が一人でチョコを物色なんてしていても気にしないというか、眼中にないんじゃないだろうかとか思うけど。


今回は間違えたわけじゃなくて、自分の意思でアムアムを植えました。
一昨日また収穫できるところまできたけど、やっぱり品質不足で。
知恵に特性を割り振ったのがちょっと遅かったのかもしれないっていうので、今回は最初から知恵が割り振られている訳だから、収穫できる時には品質上がってるかなって。
虫も二匹いるしね。
…駄目だったら次回からは諦めてイガトゲなりウルルなりを育てるよっ(笑)
2010-01-30-Sat 22:57:04 │EDIT
やりたい事があるんだけど纏まらない。
アイテム設定纏めとか家族の事を書くとか…
国内の漁場とかもちょっと弄らせて貰えたらなーとか。
絵とかも描きたいし。
でも上手くいかなかったりするからなー。

アイテムは一番最初に作りたかった盾が結局詳細纏まるのが最後になりそう。
次のは…中消費とかで作れたらいいな。
そのうちに奏石をルーツボーナス付で作り直したいし。

そう言えば真宵さんは大型店を目指しているそうだけど…
いつまで大農場にお邪魔していていいんだろうか。
まだもうちょっと先だけど、大農場買えるくらいになったら出た方がいいのかな。
ギリギリまで、とかいても大丈夫かなー。
引っ越す場合はベルヌーブに大農場建てたいな。


知り合いが幸せなのを見てると、こちらまで嬉しくなる。
その幸せが長く続きますようにとも思う。
でもそれが何か羨ましいなぁと(笑)
大切に想う誰かがいるって幸せな事だよね。
そんな人が俺にも出来る、んだろうか。
そんな人を見つける事が出来ればいい。
……まあ急がずに、ね。
それは恋人と言う存在でもいいし、家族と言う存在でもいい。
親友って言う存在でもいい。
互いに唯一と思える事が出来るのならば。
作る気は今の所ないけど、師弟とか主従っていう関係でも良いかもね。
あ、勿論友達とかは大事だし、大切だからね?
2010-01-27-Wed 23:34:31 │EDIT
会議室での勤務報告スレの会話から。
単純に考えて特性の割り振りを戦闘から知恵へ変更。
だって目に見えて収穫スピードが上がるって王様が言ってたし。
農業やるなら知恵を上げなきゃって前に自分で言ってたのに。
割り振りをするのをすっかり忘れていたよ。
コロシアムで割り振りの結果が見えないんだもんな…。
でも明日から負けが続いたらどうしよう。
……いや、今もそんなに勝ててる訳じゃないから別にいいか。

リンクにナギのところを追加(メモ)
2010-01-25-Mon 23:08:31 │EDIT
寒いだろうに、水をあげたら今日は畑に虫が出てくれた。
これで今回は早く品質が上がるといいな。
でも収穫数は減って欲しくない。
…我侭かな(笑)


最近は部屋で踊っているか次のアイテムの事を纏めているかのどちらか。
やっぱり身近に音があるっていうのは良いね。
静かなのも嫌いではないけど、やっぱり賑やかな方が好きかな。
騒がしい、というのはまた違うけどね。
アイテムは…別に俺が作ってもおかしくはない、んだけど。
女性向けすぎるかな、とか。
アクセサリーはまあ男性がしても問題ないとは思うんだけど…(デザインがなぁと)
もう一つは…多分買うとしたら女性。
男性が買うとしたらプレゼント用にとかかな、と思う物。
そもそも俺があまりそういう方面に興味がないから上手く作れるか分からないんだけど。
でも作れたらいいなって思う。
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 踊り蛙の棲家 Some Rights Reserved.
http://dancingfrog.blog.shinobi.jp/%E6%89%8B%E8%A8%98/?pageNo=69
忍者ブログ[PR]